フリースクール
●正会員●
【通常活動日】月・火・金
【プレミアム体験】月1回程度
※プレミアム体験は交通費、入場料、体験料を別途頂戴する場合があります。
【時間帯】9:30〜16:30
【費用】月額制
入会費:15,000円
「週2回」または「月8回」:26,500円
「週3回」または「月12回」:36,500円
※プレミアム体験の費用は別途頂戴することがあります。
※料金プランについてはご相談に応じます。
●スポット会員●
【時間帯】
午前の部 9:30〜13:00
午後の部 13:00〜16:30
1日の部 9:30〜16:30
【費用】当日精算
午前の部・午後の部:それぞれ2,500円
1日の部:3,800円
※1日の部は午前の部と午後の部をまたぐ場合
※プレミアム体験にもご参加可能です。
※プレミアム体験は交通費、入場料、体験料を別途頂戴する場合があります。
【月・火・金の1日のタイムスケジュール(例)】
09:30 登校/今日の予定を確認/おはなしタイム
10:00 体験学習
12:00 昼食(基本お弁当持参 飲み物もご持参ください)
13:00 フリータイム
お散歩、ボードゲーム、おやつ、学校の宿題など
自分で選択して行動します。
16:30 1日の振り返りを行った後解散
◎活動内容は一人ひとりに合わせて柔軟に対応いたします。
集団行動が苦手、休憩が小まめにほしい、遅刻・早退など
どんなことでもお気軽にご相談ください。
◎正会員以外でも利用が可能です(入会金不要)。
毎日通うのが不安な方、しばらくお試しで来てみたい方などは
スポット会員としてご利用いただけます。
◎正会員はカウンセリングを無料で利用可能です。
いつでもご相談ください。
(完全予約制)

3つの体験学習
私たちが、子どもたちの健やかな心と体を育てるためにとても重要だと考えているのが、
普段、家の中にいるだけではなかなかできないような五感を刺激するような体験を、たくさんしてもらうこと。
子どものうちに沢山の体験をすることで、視野が広がり、
自分自身の世界が広がっていくのはもちろんのこと、
想像力が豊かに育ち、それがコミュニケーション能力の向上にもつながっていくと考えているからです。
まずは「やってみたい」と思えることを、一緒に探すことから始めませんか?
そこで、Liberでは3つの体験をご用意いたしました。

おためし体験
初めての方にまずはLiberを知っていただくための体験です。
おもに説明会の後に実施しています。
フリースクールの内容やスタッフの紹介など、説明を聞いていただいた後、
お子さまに楽しんでいただける体験をご用意しています。

体験学習
リーベルでのメインの活動です。
毎回テーマを決め、小中高で学ぶ内容に結びつくような体験内容です。
学校では知識のみになってしまう学習をこの体験を通じてより理解を深めることができます。

プレミアム体験
月1回程度行っている、外出しての体験です。
主に社会の仕組みやつながりを意識した内容を企画しています。博物館や歴史探訪、専門家による指導など、もっと広い世界を感じていただけます。
体験学習のくわしい内容と期待される効果
五感を刺激するような
体験学習をご用意!
お家の中やPC・スマホの画面上だけでは感じることのできない、
温度、匂い、触感、味覚などを刺激する体験を通じて、
子ども達の興味・関心を広げ、
「やってみたい」という前向きな気持ちを引き出します。

体験学習をすると
どうなるの?

子どものうちにたくさんの経験をすることで、
相手の立場に立って思いやることができる想像力や
成功体験による自信をつけるができると考えています。
その結果、学校や社会でもスムーズな人間関係を育む力が身に付くことを目指しています。
また、小さな成功体験の積み重ねももちろん大切ですが、
失敗から学ぶこともたくさんあると考えています。
さまざまな経験を積むほど、
一歩先を予測して危機回避する力が身に付くのと同時に、
「失敗しても何度でもやり直せる」ということを学び、
新しい物事にチャレンジすることに恐怖心を抱きにくくなると考えています。
私たちはそんな体験を通して、子どもたちが一歩踏み出すためのサポートをしています。
参加・不参加について
もちろん、参加は自由。
苦手な分野や、気が乗らない時には見学だけでも大丈夫です。
少しずつ、それぞれのペースで、「好き」や「得意」を発見する
お手伝いをさせてください。
体験学習の例

・自然学習、観察学習
・理科の教員免許を持ったスタッフが行う科学実験
・演劇を通じたコミュニケーションの学習
・外部講師を招いての音楽やリズム学習
・オリジナルデザインの工作物(ボタンアート、レジン など)
・お菓子作り
・編み物
・大豆からの豆腐作り、鰹節を削って出汁くらべ など
☆上記以外にも、さまざまな体験をご用意しています。
また、実際生徒がチャレンジしたいことがあれば
積極的に取り入れる予定です。